産業医とは
近年、日本政府が提唱する『働き方改革』により、労働者のワークライフバランスの見直しが進められ、企業に求められる姿勢やその取り組みが大変注目されています。
健康管理に関する法的な義務を遵守し、企業の重要なリソースである労働者を守るためにも、企業規模に応じた産業医を選任することが重要です。
産業医とは
産業医とは、労働者の健康を守り、快適な作業環境のもとで仕事が行えるよう、医学的な観点から健康と労働の指導や助言を行う医師のことをいいます。
医師といっても、産業医が病気の診断や治療をすることはなく、職場の巡視や労働者への面接指導、安全衛生委員会への出席が主な業務です。
事業場における産業医の選任人数は労働安全衛生法で定められており、常時50人以上の労働者が勤務する事業場では1名以上、常時3,000人を超える場合は2名以上の産業医の選任が必要となっています。
事業場における産業医の選任人数は労働安全衛生法で定められており、常時50人以上の労働者が勤務する事業場では1名以上、常時3,000人を超える場合は2名以上の産業医の選任が必要となっています。
産業医の主な業務
- 労働者の健康診断結果に応じた指導と助言
- 健康相談や保健指導
- 職場の巡視
- ストレスチェック
- 安全衛生委員会への出席
- 長時間労働者に対する面接指導
- 労働環境の評価と改善指導
- 休職・復職面談